オンラインコミュニティ「おうち英語の会」のご紹介

「おうち英語の会」座談会 参加レポート

バイリンさるのサラミ
「おうち英語の会」の座談会の様子をお伝えします

「おうち英語の会」では、定例Zoomイベントとして、毎月2回の「座談会」(平日の午前中と土曜日の午後に1回ずつ)と月1回の「ちえみの部屋」を開催しています。

今日はその「座談会」について、参加者の方からいただいたレポートを紹介させていただきます。(お子さんの学年は当時)

(座談会 参加レポート ↓ ここから)


小6男子母です。

「座談会、参加してみたいけど…イマイチよく分からない…」
「知り合いいないし、なんか気まずかったらイヤだし…」
「そもそも何の成果もでてないし、何話せばいいのやら…」

よ~くわかります、その気持ち!
まったく同じこと思ってました(笑)

「あまりに恥ずかしい展開になってしまったら、もうすぐ会員期限だし、そのままフェードアウトしてしまえばいいや!(いいのか笑?!)」と、腹をくくってエイヤーで参加してみたら、意外と面白かったので、初参加レポ書いてみますね。

📍入室してみた

けっこう8時きっかりに入室。
ドキドキしながら、入室ボタンを押してみると、ちえみさんおひとり。

「うわー、最初に入室だ…」とドキドキしつつ、でも普段メッセージやスレッドで会話はしているのと、大人英語の会で一度だけZoomでお会いしているので、そこまで気がねせずに、あいさつ等できました。

ちょっとだけでも、何かのスレで返信したりして、ちょっとでもからんでおくと、少しリラックスして入れると思いますよ♪
でも全然初めてでも、ちえみさん、お母さん的なやさしさで進行してくれるので、問題ないと思います!

📍自己紹介してみた

そうこうしているうちに、次々と5名ほど入室されて(スミマセン、うろおぼえ)、7名ほど集まったところで、ちえみさんが、「じゃあ自己紹介でもしますか」と話を振ってくれて、流れで、最初に入室した私から自己紹介に。

「どんな取り組みしてきたんですか?」と聞かれ、まあそりゃ~いっぱいしゃべりましたよ(笑)。主に私の挫折体験ストーリーと黒歴史を(笑)。みなさん、わりとビデオオンされていて、うなづきながら聞いてくれたり、何よりちえみさんがやさしい母のまなざしで聴いてくれるので、調子に乗っていっぱいしゃべりちらかしました(笑)。

📍みなさんの最近の取り組みを聞いて、うなずいていた

そのあとは、順々に、初めての人は自己紹介と、そして最近の取り組みなどについて、ちえみさんが話を振ってくれて、それで話していくという…ときおりちえみさんの優しいコメントや、ためになるストーリーを話してくれて、さらに話がふくらんだり、共感が得られる、という感じで進んでいきました。

📍途中、中座してご飯食べたりしてた(笑)

私は、夕飯食べてなかったので(オイ)、中座して、ビデオオフしてご飯食べに行ったり(音声はワイヤレスヘッドホンでなるべく聞きながら)、戻ってきて、また参加したり。お子さんが隣に登場している方もちらほらいました。家族がいてもいいのが、いいところですね♪

前から来ている人もいれば、私みたいに初参加の人(他にもいたのかな?)もいて、別に何がきゅうくつということもなく、わりと自然体でいられました。お子さんの寝かしつけやなんかで抜ける方もいらっしゃったし、そこらへんはもう、適宜自由にという感じで大丈夫そうでした。

📍終わってみれば、あっという間の120分だった

終わってみれば、あっという間の120分でした!興奮冷めやらぬまま、私はそのあとAmazonプライムで「ヤンキーハムスター」を見てしまいましたが(笑)、わりといい感じの初座談会だったと思います。

以上、おうち英語の会座談会の初参加レポでした!

そういうわけで、ぜんぜん怖くなかったので(笑)、都合がつくのであれば、ちらっと来てみてもいいと思います!
ちえみさんもスレッドで「5分でもいいですよ、ちらっと来てみてください」とおっしゃっているし、お気軽に🎶 (座談会 参加レポート おわり)


こちらのレポートにあるように、座談会は出入り自由で、急いでいる人がいたらその方から、でなければ入室順に、近況を報告し合ったり、ご質問やお悩み相談があれば皆で(あるいは私が)お答えしたり、私の子育ての愚痴を聞いていただいたり、要は、本当に自由におしゃべりするだけの会です。

この時間に参加できる人ばかりではないので、基本的には録音して、後日会員限定で公開していますが、「これはここだけの話にしてほい」というお申し出があれば、録音ボタンを止めて、内緒のお話が終わったらまた録音再開します。

昼の座談会は、イヤホンで聞きながら家事をして自分が話す番になったらマイクONとか、夜の座談会は、寝かしつけしながらイヤホンで聞いて寝かしつけが終わってから本格参加、という方もいらっしゃいます。

参加者も「赤ちゃんが生まれたばかり」という若いママから、「子供は成人しています」というベテランママまでさまざまで、どんな話題が出るかもその場になってみないと分からないのですが、私も座談会で若いパパやママと楽しくおしゃべりできて、毎月楽しみにしています。

会員の皆様が交流できる場としても、是非お気軽に参加してみてください。