オンラインコミュニティ「おうち英語の会」のご紹介

おうち英語にスパルタは不要

このブログで「おうち英語」と呼んでいるのは、「おうちで英語を楽しみましょう」ということではなく「おうちでお子さんをバイリンガルに育てられます」ということです。

人間の幼児(赤ちゃん)は、環境に存在する言語をマスターする能力を誰でも持っていますので、その環境に日本語だけでなく英語も与えてあげることで、子供が自然に日本語と英語の両方をマスターしてバイリンガルになるのです。

その能力は、子供の成長とともに衰えていきますが、成長途上の中学生ぐらいまでは、工夫次第で十分バイリンガルに育てることができます。

高校生・大学生でも、まだ脳が柔らかいので、大人が勉強するよりはラクに英語を習得できるでしょう。

そして、幼児が日本語を覚える時に「楽しんで触れる」必要がないように、幼児のおうち英語も別に「楽しんで触れる」必要はまったくありません。

もちろん、日本語でも楽しんでやることは何でも上達が早いので、楽しむのが悪いわけではなく、そりゃむしろ楽しんだ方がいいのですが、それはあくまでプラスアルファで、楽しむための工夫をする必要はまったくないのです。

かくいう私も、長女が赤ちゃんの頃は、時々「赤ちゃんと一緒に英語を楽しもう」的なサークルに何度か出かけたことがあります。

赤ちゃんと一緒に出かけられる場所は貴重ですし、他の子連れママ達と交流する機会は、英語じゃなくてもどんな時でも楽しいので、親子英語のサークルに出かけたことは今でも良い思い出で、その時できたお友達の中には今でもつながっている人がたくさんいるのですが、子供に英語を習得させるうえでは、それはあくまでプラスアルファで、英語サークルに行こうが行くまいが、家ではかけ流しをやり、1日1回英語のビデオを見せていました。

でも、楽しむ必要はないにしても、お子さんが英語をいやがるようになったら、ちょっと慌ててしまうかもしれませんね。

私も長年、英語育児を続けていく中で、せっかくお子さんが小さいうちに英語育児を始めたお母さん(お父さん)が、子供の成長と共におうち英語をフェードアウトしてしまうのを、幾度となく目にしてきました。

おうちの方が忙しくなって英語どころではなくなってしまったり、理由は様々でしたが、子供が嫌がるようになったから、というご家庭もありました。

おうち英語を成功させるには「自我」を理解する」や「おうち英語と自我」にも書きましたが、子供に「英語拒否」が起きるのは、子供の自我が育ってきているからで、ごく自然なことです。
(うちみたいに「英語拒否」が起きない場合もありますが、それも別に異常なことではありません)

このイヤイヤ期には、親は自分の子育てを振り返って、いろんなことを考えます。
(我が家の娘達は思春期なので、幼い頃とはまた違った意味で、私も毎日、自分の子育てを振り返っては、いろんなことを考えています 笑)

そして、「英語をやってるのは良くないのだろうか?」と思ってしまうお母さん(お父さん)も出てきます。

でも、英語を与えることが子供の発達に悪影響を及ぼした、ということは、私の経験では全くありませんでした。

ただ、英語の「与え方」が悪影響を及ぼすことはありました。

具体的に言うと、「与えすぎ」と「無理強い」が良くなかったのです。

例えば、忙しいので英語のビデオばかり見せる。
(うちは、1日1本だけ、と決めていたので、これはなかったのですが)

例えば、ドリルやプリントなどの取り組みを強制する。
(これは、うちはよくありました。と言っても、英語ではなく、幼稚園の頃にひらがなや数のプリントをやらせ過ぎた時期があり、その後、ひどい反抗期がありました 苦笑)

何度も書いてくどいようですが、幼児は環境に英語を与えてあげれば、あとは自然に英語を習得します。

読み書きは「自我で勉強」が必要(→ 参考記事「自我は悪者?」、「自我も無意識も使いよう」)ですが、それも、早いうちから急いでやらせる必要はありません。

何となれば、中学に入ってから学校の英語の時間に教えてもらえばいいのです。

(ちなみに、うちの中1次女は、小学校3年生が終わった時点でアメリカから帰国したので、耳から覚えている単語も綴りはあやしく、学校の単語テストで間違った単語の綴りを覚え直しています 笑)

おうち英語で子供をバイリンガルにするのは長い道のりですから、おうち英語を成功させるには、途中で止めてしまわずに長く続ける必要があります。

そして、おうち英語を長く続ける(そして、結果的に成功する)秘訣は、「嫌がることはやらない」です。

日本語も、小学校に入って高学年ぐらいからテストで悪い点を取り始めるまでスパルタが必要ないように(笑)、おうち英語にも、決してスパルタは必要ありません。

子供に英語を楽しんでもらう必要もありませんが、楽しんでもらうためには、スパルタをやらないこと。

これを心に留めて、楽しんでもいいし、楽しまなくてもいいですが(笑)、おうち英語を続けていきましょう。

☆ ――――――――――――――― ☆ ――――――――――――――― ☆

「おうち英語で子供をバイリンガルに育てたいけど、一人でできるかどうか不安」というお母さん(お父さん)のために「おうち英語の会」をやっています。興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。


子供が無意識のうちに自然に英語をマスターし、バイリンガルに育つ「おうち英語」のやり方をお伝えする、10日間のメール講座です。