おうち英語、他人の物差しに判断を委ねない
確定申告、やっと終わりました。(提出直後は放心状態でした。すぐに次の予定があって、現実に戻りましたが) ◆ さて、高1長女が と言って、何かのテストの結果を持って帰ってきました。 あまり子供の成績にコメントはしないように...
確定申告、やっと終わりました。(提出直後は放心状態でした。すぐに次の予定があって、現実に戻りましたが) ◆ さて、高1長女が と言って、何かのテストの結果を持って帰ってきました。 あまり子供の成績にコメントはしないように...
昨日は日曜日でしたが、 「どうして普段から少しずつやっておかなかったんだ!?」 と、自分を責めながら、帳簿の整理をしました。 ◆ ちょうど TOEIC公開テストの日でもあり、私がコーチングをしている方も何人か受験されまし...
おうち英語の会の会員さんから、ご質問をいただきました。 せっかくおうち英語で「第二の母国語」として英語を習得させてきたのに、中学に入って、アルファベットの書き方やbe動詞から始まる内容、ちょっと発音の気になる英語の先生、...
小学生高学年でバイリンガル教育を始められるご家庭向けの教材として、私は一択でパルキッズジュニア」をおススメしています。 (小学生は、低学年と高学年でおススメのやり方が変わります。詳しくは「小学生の自宅英語学習(パルキッズ...
今日は、ちょっと季節外れですが、10月のメインイベント、渡米後最初のハロウィーンの様子です。 (当時のハロウィーンの写真をコチラとコチラの記事にもUPしています) 10月に入ったら、学校じゅうがハロウィーンの飾り付けにな...
今日は、小学校の最初のセメスターの様子です。 アメリカの小学校は、セメスター(学期)制でしたが、3つだったか、2つだったか、もう忘れてしまいました(笑) ちなみに私の大学院は(こちらは自分のことなのでよく覚えていますが ...