オックスフォード児童英語教師向けワークショップ
「おうち英語の会」の会員さんが、 と教えてくださいました(↓) オックスフォード児童英語教師向けワークショップシリーズ 2019 ◆ 私の住む福岡は、3月3日に開催。 このワークショップは「児童英語教師向け」となっていま...
「おうち英語の会」の会員さんが、 と教えてくださいました(↓) オックスフォード児童英語教師向けワークショップシリーズ 2019 ◆ 私の住む福岡は、3月3日に開催。 このワークショップは「児童英語教師向け」となっていま...
今日のブログは、「パルキッズ」の宣伝みたいなものですので、興味のない方はスルーしてください(笑) ◆ こんなに「パルキッズ」をオススメしているのに、パルキッズからのメールマガジン「パルキッズ通信」が、Gメールの「プロモー...
いつもこのブログ「英語という贈り物」を読みに来ていただき、ありがとうございます! 読みに来てくださる皆さんの声をお聞きしたくて、アンケートフォームを作成しました。 回答にご協力いただけるとうれしいです! ⇒ アンケートに...
一昨日まで、日本の「ものづくり」に関するセミナーや展示会の仕事に入っていました。 今回もまた、業界用語をいろいろ勉強しました。 ◆ 「IoT(モノのインターネット)」や「インダストリー4.0」などは、だいぶ一般名詞してき...