シカゴに行ってきました
9月後半に1週間ほど、仕事でシカゴに行ってきました。 ◆ 我が家は、夫の仕事で、2012~2015年の3年間、テキサス州に住んでいて、その後、家族旅行でハワイには行ったのですが、アメリカ本土に行くのは4年ぶりでした。 出...
9月後半に1週間ほど、仕事でシカゴに行ってきました。 ◆ 我が家は、夫の仕事で、2012~2015年の3年間、テキサス州に住んでいて、その後、家族旅行でハワイには行ったのですが、アメリカ本土に行くのは4年ぶりでした。 出...
今日から1週間ほど、通訳の仕事でアメリカに出張します。 ◆ 私は、若い頃、英語ができず、初めてアメリカに行ったのは23歳の時でしたが、この時は英語のできる人にくっついて行くだけでした。 その後、20代後半に転職して、忙し...
「新時代は時の流れが今までとは違うのでは?」というぐらい、あっという間に1日が終わり、毎日慌ただしく過ごしていました。 なかなか記事の更新もできずにいますが、今日で、このブログを始めてちょうど1年となりました! ◆ 長女...
今日は、まったくただの日記です。 ◆ 土曜日は、長女の高校の部活の保護者会で、夜は懇親会でした。 長女の高校は、県立では上位の進学校なので、(多分)全ての生徒が大学に進学します。 その中でも長女の学年(高2)は、大学入試...
いつもこのブログ「英語という贈り物」を読みに来ていただき、ありがとうございます! 読みに来てくださる皆さんの声をお聞きしたくて、アンケートフォームを作成しました。 回答にご協力いただけるとうれしいです! ⇒ アンケートに...
最近、日本の英語界(?)では、大人はTOEIC、子供は英検が大流行みたいですね。◆ 妊娠中から英語育児をしてきた我が家ですが(娘達は現在、高1と中1)、英検と言えば、私が英検1級、長女が英検準1級を持っています。 (次女...