世界は母親の献身によって支えられている
私が「おうち英語の普及をしよう!」と思ったきっかけの一つが、毎年携わっている「母性のヨーガ」の研修通訳でした。 これは、バースライトというイギリスの団体が行う産前産後ヨーガのインストラクター養成講座で、日本では、福井のリ...
私が「おうち英語の普及をしよう!」と思ったきっかけの一つが、毎年携わっている「母性のヨーガ」の研修通訳でした。 これは、バースライトというイギリスの団体が行う産前産後ヨーガのインストラクター養成講座で、日本では、福井のリ...
私が通訳トレーニングを受けている先生(ご自身も現役通訳者)が、パリでのお仕事の様子が写っている記事をご紹介くださいました。 2025年大阪万博「自動翻訳機で子供たちが世界中の人々と直接話せるようにしたい」松井府知事が宣言...
私が主宰している「おうち英語の会」が、最近「おうちプログラミング」の話題で盛り上がっていました。 以前「新しいトリリンガル」という記事でも紹介しましたが、最近は「論理的な日本語」「使える英語」「プログラミング言語」の3つ...
「おうち英語の会」で、ある会員さんから「我が子はトリリンガルに育てたい」という話が出ました。 この「トリリンガル」とは、いわゆる「3ヶ国語」のトリリンガルではなく、「日本語、英語、プログラミング言語」の3言語です。 ◆ ...
私の通訳仲間のいさおさんは、湿気の多い日本と乾いた砂漠のサウジアラビアを行き来しながら、文字通り「世界を股にかけて」英語を使って仕事をされている方です。 そのいさおさんが少し前に「ブログを開設しました」と言われるので、読...
今日は、「バイリンガルの育て方」はお休みして、ネットで見つけたニュースをご紹介したいと思います。 「インド料理店急増から見えてきたのは…」 最近、日本で暮らしているネパール人が急増して、とうとう日本に「ネパール人学校」が...