サマースクールとおうち英語(エリさん体験談・その2)
今回は、サマースクールから帰ってからの様子と、これまでのおうち英語についてです。 サマースクールから帰ってからの様子 それからは、家でもたまに英語になりました。 特に面白いな(学校で習ったんだな)と思うのは、should...
今回は、サマースクールから帰ってからの様子と、これまでのおうち英語についてです。 サマースクールから帰ってからの様子 それからは、家でもたまに英語になりました。 特に面白いな(学校で習ったんだな)と思うのは、should...
エリさんは「おうち英語の会」にご参加いただいて1年以上の会員さんです。 お子さんは現在、小2の女の子。 国際感覚あふれる子育てをされているご家庭です。 この夏休みに、親子でロンドンに行かれ、現地のサマースクールに参加され...
9月後半に1週間ほど、仕事でシカゴに行ってきました。 ◆ 我が家は、夫の仕事で、2012~2015年の3年間、テキサス州に住んでいて、その後、家族旅行でハワイには行ったのですが、アメリカ本土に行くのは4年ぶりでした。 出...
今日から1週間ほど、通訳の仕事でアメリカに出張します。 ◆ 私は、若い頃、英語ができず、初めてアメリカに行ったのは23歳の時でしたが、この時は英語のできる人にくっついて行くだけでした。 その後、20代後半に転職して、忙し...
最終回は、これまでのおうち英語を振り返り、後輩のおうち英語ママへのメッセージを寄せていただきました。 娘のおうち英語は成功だったのか? 「英語を英語のまま理解する能力」を「英語回路」とするならば、子供に英語回路を持たせる...
今回は、インターナショナルに入学したお子さんの様子を書いていただきました。 さて、この4月にインターナショナルスクールに進学した娘。 2ヶ月間の1年生が終わり、長い夏休みの後、秋から新2年生が始まります。 ◆ 娘のインタ...