パルキッズのオンラインレッスンについて(その2)
この記事では、私が「「おうち英語の会」の会員さん達とやり取りしていて感じたことを書いていきますが、パルキッズの公式の指導ではありませんので、気になる方は、公式Webサイトでご相談くださいね。 オンラインレッ...
この記事では、私が「「おうち英語の会」の会員さん達とやり取りしていて感じたことを書いていきますが、パルキッズの公式の指導ではありませんので、気になる方は、公式Webサイトでご相談くださいね。 オンラインレッ...
◆ この記事では、私が「おうち英語の会」の会員さん達とやり取りしていて感じたことを書いていきますが、パルキッズの公式の指導ではありませんので、気になる方は、公式Webサイトでご相談くださいね。 ◆ おうち英語の会の会員さ...
元号変わりの大連休、皆様いかがお過ごしでしたか? 私は、連休の後半は仕事を完全に休み、実家や自宅を断捨離しまくりました。 おうち英語っ子にも文法は必要だけど… おうち英語をやっていて、子供が英語を話し始めたのはいいけれど...
元号が改まり、今日から「令和元年」となりました。 新元号が発表された時は、初の国書(万葉集)から取られた元号ということで、一瞬、国文学が脚光を浴び、昭和の時代に大学で日本文学(国文学)を学んだ身としては嬉しかったのですが...
次女の中学に続き、先週は長女(高2)の高校も授業参観がありました。 長女の高校の英語は「英語表現」と「コミュニケーション」に分かれているらしいのですが、今回は「英語表現」の方でした。 内容は、英作文と長文(?)リスニング...
昨日は次女(中2)の授業参観でした。 一度、中学の英語の授業風景を見てみたいと思っていたのですが、中1の去年の授業参観は数学と理科で、よそのクラスまで見に行くエネルギーはなく(と言うか、その時になるとそんなことすっかり忘...