教材使わずバイリンガルに !?(ジャスミンさん体験談)
ジャスミンさんには、以前も「おうち英語の体験談(ジャスミンさんの場合)」で体験談を書いていただきました。 ◆ おうち英語では、私もそうだったように教材を使って進めていくケースが多いと思います。 進め方も分からないし、進め...
ジャスミンさんには、以前も「おうち英語の体験談(ジャスミンさんの場合)」で体験談を書いていただきました。 ◆ おうち英語では、私もそうだったように教材を使って進めていくケースが多いと思います。 進め方も分からないし、進め...
「新時代は時の流れが今までとは違うのでは?」というぐらい、あっという間に1日が終わり、毎日慌ただしく過ごしていました。 なかなか記事の更新もできずにいますが、今日で、このブログを始めてちょうど1年となりました! ◆ 長女...
先日「おうち英語は難しい?」という記事で、長女を小1の時、インターナショナルスクールのサマースクールに入れたことに触れました。 今日は、その時のことを、昔の日記を引っ張り出して、思い出しながら書いてみます。 小1の夏休み...
今日は、まったくただの日記です。 ◆ 土曜日は、長女の高校の部活の保護者会で、夜は懇親会でした。 長女の高校は、県立では上位の進学校なので、(多分)全ての生徒が大学に進学します。 その中でも長女の学年(高2)は、大学入試...
6月12日(水)夜7時~、博多駅近くで、日本会議通訳者協会のイベントとして「福岡通訳者サロン」をやります。 ◆ 福岡通訳者サロン・イベント概要 日時:2019年6月12日(水)19:0~22:00 場所:店の場所は後日...
私は、「おうち英語で子供をバイリンガルに育てた」と思っているのですが、その道のりを振り返ると「おうち英語で子供をバイリンガルにするのは、なんて簡単だったんだろう!」と思います。 でも「おうち英語の会」にご参加中の「幼い子...