オンラインコミュニティ「おうち英語の会」のご紹介

バイリンガルに育った後のおうち英語

我が家の娘達は高1と中1。

妊娠中から英語育児で育てられ、小学校~中学校の時期に3年間アメリカで暮らしたので、バイリンガルとしてはかなり完成に近づきました。

とは言え、アメリカから帰国して丸3年が過ぎ、英語をしゃべる機会も週1~2回30分のオンラインレッスンだけなので、発音やスピーキングの流暢さはかなり衰えてきました。

ただ、学校の英語はほとんど勉強しなくても満点に近い点数を取ってくるので、その時間は他の教科の勉強や勉強以外のやりたいことにあてられます。

日本の中学・高校生は本当に忙しくて時間がないので、英語をやらなくて済む、というのは、本当にありがたいです。

もう「自我のかたまり」の年齢ですから、英語も本人に任せていますが、日本語の本を読むのと同じ感覚で、洋書も時々、気晴らしのように読んでいます。

もう基本的な英語は「無意識で習得」しているので、あとは、必要になった時に「自我で勉強」して、語彙を増やしたり、自分でオンラインレッスンを増やしたりすれば十分かな、と思っています。

ただ一つ、今でも私がやっている「おうち英語」の取り組み(?)があります。
それは、朝の支度をしている間に英語ニュースを流す、というものです。

我が家は基本的にテレビをつけない家なので、子供達は日本のニュースに疎く、小さい頃はそれでもあまり問題なかったのですが、長女が中学に入学し、ニュースをあまりに知らないので、ちょっとこれはマズイな、ということになりました。

それで、学生向けに作られた「CNN10」と「チャンネル1ニュース」というニュース番組を2本かけるようになりました。

CNN10」は、CNNがもともとは学生向けに流していた「CNN Student News」の後継番組だそうで、「チャンネル1ニュース(Channel One News)」は、長女がアメリカの中学に通っていた頃、学校で見せられていた番組です。

(追記:その後、チャンネル1ニュースは、2018年の夏に打ち切りになってしまいました)

ところが、どちらも学生向けのニュース番組なので、アメリカの学校が夏休みに入る6月半ばぐらいには、番組もお休みになってしまいます。

そこでその間は、NHKが海外向けに作っている「NHKワールド」のライブを流しています。

こちらの方は、日本(やアジア)の話題なので、普通の日本の学生に比べると日本のことが少し弱い我が家の娘達に、ぴったりの内容です。

また、「CNN10」や「チャンネル1ニュース」の英語が「本場の英語」なのに比べて、「NHKワールド」の英語は「日本人の英語」なので、日本人にも理解しやすく、長女いわく

「高校(の授業)で習う文法がめっちゃ出てくる!」

そうです。

曜日によっては、J-POPを紹介する番組や外国人に日本語を教える番組が多くて、そんな時はニュースのビデオを流したりしているのですが(笑)、「ピタゴラスイッチ」の英語版があったり、日本をいろんな角度から紹介する番組があったり、なかなか見ごたえがあります。

そして、英語を話す日本人がたくさん出てくるので、日本の子供達が目指すべきバイリンガルの姿、というのも、この番組を見ているとイメージが湧いてきます。

ということで、明日は、日本人が目指すべきバイリンガルの姿について書きたいと思います。

☆ ――――――――――――――― ☆ ――――――――――――――― ☆

「おうち英語で子供をバイリンガルに育てたいけど、一人でできるかどうか不安」というお母さん(お父さん)のために「おうち英語の会」をやっています。興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。


子供が無意識のうちに自然に英語をマスターし、バイリンガルに育つ「おうち英語」のやり方をお伝えする、10日間のメール講座です。