【お知らせ】小学生向け英語教材・パルキッズジュニア価格改定
小学生のバイリンガル教材として私がおススメしている「パルキッズジュニア」ですが、3月12日より価格が変わるそうです。 ◎パルキッズジュニア 【現行価格】¥52,650 ⇒【新価格】¥73,062 また、メイン教材…
赤ちゃんから高校生までのお子さんを「バイリンガル(英語のできる子)」に育てるための「おうち英語」
小学生のバイリンガル教材として私がおススメしている「パルキッズジュニア」ですが、3月12日より価格が変わるそうです。 ◎パルキッズジュニア 【現行価格】¥52,650 ⇒【新価格】¥73,062 また、メイン教材…
「おうち英語の会」の会員さんが、 「パルキッズ」 のプリスクーラーのかけ流しを終わって、ジュニアに進まれた感想を聞かせてくださいました。 確かに、「かけ流し」は、親は毎日忘れずにスイッチを押す必要がありますが、子供にとっ…
こんな芸当(↑)ができるようになりました!!!! ◆ (たったこのぐらいで、はしゃいですみません 笑) ◆ 気を取り直して本題に行きます。 ◆ その昔、自分の子供に英語育児を始めた頃(上の子の妊娠中)は、子供をバイリンガ…
昨日は、おうち英語での「書く」取り組みについて、我が家のケースと私の考えを紹介しました。 その中で、我が家が「パルキッズ」のドリルを使って書く取り組みをやってきたことを紹介しましたが、うちが使ったことがないので忘れていま…
昨日、ワークのことを記事にしたら、ちょうど英検のライティングについて、ご相談を受けました。 ************************英検の作文の問題を読んであげると、口頭では答えられるけど、スペルの分かる単語が少…
アンケートなどでいただいたご質問やお悩みに、(例によって私の独断と偏見で)お答えしていく「お悩み相談シリーズ」 今回(↓)は、上のお子さんが小4で英検2級という、おうち英語のベテランママさんからのご質問です。 *****…
ずいぶん前にお隣の市で開催した「おうち英語勉強会」に参加してくれた I さんが、体験談を書いてくださいました。 I さんは、以前からよく知っているママ友で、私は実生活でいつもすごくお世話になっています。 ブログ経由でお問…
このブログを始めて5ヶ月が過ぎました。 ◆ 最初は「これから子供に英語を始めたい」お母さん(お父さん)向けのつもりで始めたブログですが、今日は特に「今まで子供に英語を続けてきた」お母さん(お父さん)向けに書きます。 ◆ …
日本に帰国して3年経ち、随分慣れてきましたが、日本の中学・高校生は本当に(クレイジーに)忙しいです。(最近は、小学生もクレイジーに忙しかったりしますが) ◆ 我が家がアメリカから帰国したのは、長女が中1の夏休みでしたが、…
完全に私の独断と偏見による「バイリンガルの育て方」シリーズ。 今回は、小学生へのインプットの意味を考えたいと思います。 (前回は、コチラ(その8)/第1回から読みたい方は、コチラ(その1)) ◆ 前回の記事では、小学生の…