オンラインコミュニティ「おうち英語の会」のご紹介

おうち英語って?

おうち英語で、日本語を覚えるのと同じように英語も覚えさせるやり方をご紹介しています。(前回・第1回目は コチラ

おうちで英語をするというのは、「家の中に英語環境を作る」ということで、その究極の目的は「子供を日英バイリンガルに育てる」ことなんですが、そこまでは求めてないにしても、また、中学生以上のお子さんの英語学習にも、まだまだおうちでできることは沢山あります。

そもそも日本で英語が本当に必要か?

考えてみたら、日本に普通に暮らしていたら、英語なんかできなくても全く困らずに一生を終える可能性は結構高いです。

だから、私みたいに「何が何でもバイリンガルに育ててみせる!」という執念でおうち英語をやる人は、(最近は知りませんが、今までは)少数派だったと思います。

そんな今の日本でも、必ず「英語に対する差し迫った必要」が出てきます。
中学に入ったら、教科としての英語が始まるからです。

ところが、中学から英語を勉強し始めたら、学校でやるやり方だけでは学校の勉強についていくのもなかなか大変です。

そして、もし英語に苦手意識が出てしまったら、それでも歯をくいしばって英語を勉強しなければならないのはつらいですよね。

小さいうちから英語をやっておくと、中学以降がラク

小さいうちから家の中に英語環境を作ることで、いずれ中学で勉強する必要が出てきた時に、思ったよりラクに英語が分かる。

「おうち英語」をやっていれば、究極の目的である正真正銘のバイリンガルにならなくても、中学からの英語はラクになるから、それだけでもやる価値はあると思います。

中学生、部活に勉強に大忙しです。
「英語の勉強に時間を取られずに済む」
そのありがたみを一番感じるのが本人です。

私は、長女が高校受験の頃になって初めて
「お母さん、私に英語をやっといてくれてありがとう」
と子供から感謝されました(笑)

この喜びを、他のお母さん達にも感じて欲しい!というのが、このブログの開設につながっています。

気を付けないと、早期英語教育が逆効果に

ところが、幼児期から始めていても、気をつけないと逆効果になることがあります。

高い教材を買ったのに、あるいは、小さい頃からネイティブのレッスンに通わせたのに、中学に入ったら英語の成績が思ったほど伸びなくて、結局英語が嫌いになってしまった。

こんなことだけは絶対に避けたいですよね。

「おうち英語」道を分けるのは「自我」と「無意識」

「おうち英語」が将来花開くかどうか、道を分けるのは「自我」と「無意識」だと私は考えています。

子供は本能的に「無意識」で英語を習得できる能力が高いのですが、私達大人が英語を勉強してきたのは「自我」で勉強するやり方なので、ついついそのやり方で子供にも英語を勉強させようとしてしまいます。

そうすると、子供に自我が出てきた時に、なんだか難しいことになってしまうのです。

「自我」と「無意識」この違いを理解して、効果の上がる「おうち英語」をお子さんに与えていただきたいと思います。


「おうち英語で子供をバイリンガルに育てたいけど、一人でできるかどうか不安」というお母さん(お父さん)のために「おうち英語の会」をやっています。興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。


子供が無意識のうちに自然に英語をマスターし、バイリンガルに育つ「おうち英語」のやり方をお伝えする、10日間のメール講座です。