オンラインコミュニティ「おうち英語の会」のご紹介

おうち英語の体験談(ジャスミンさんの場合)

このブログでは「おうちでお子さんをバイリンガルに育てましょう」とオススメしていますが、今日は、実際におうち英語でお子さんをバイリンガルに育ててらっしゃる方の体験談をご紹介します。

「おうち英語の会」に参加してくださっているジャスミンさんは、小学校2年生の男の子のお母さんです。

「手探りでおうち英語に取り組んできましたが、小学校に入り、幼稚園の時とは様子が変わってきて、この先どのように進めていったらいいでしょうか」という趣旨のご相談を受けました。

そこで、これまでのおうち英語の取り組みなどを伺ったところ、すごく上手に進めてこられていて、これからおうち英語に取り組まれる方の参考になるお話がたくさんあると思ったので、お願いして、これまでのことを教えていただきました。 (ジャスミンさん、ありがとうございました)

なお、体験談の中にはDVDが出てきますが、海外のDVDは日本とリージョンコードが違うので、日本のプレイヤーでは見ることができません。 ですので、もし海外DVDを視聴する際は、リージョンフリーの(もしくはそのDVDの規格に合う)プレイヤーが必要になりますので、ご注意ください。

以下、ジャスミンさんからいただいたメッセージです。

=============================

英語を特別と思わないように、当たり前にある言葉にしたいと思っていました。

そのためにはなるべく小さい頃から英語を取り入れたいと思っていましたが、私自身が失敗しているので、いつから始めるか色々と悩みました。

主人は反対でした。まずは母国語をきちんと習得してから、と言われたので必死で話しかけて、息子が日本語を早く喋れるようにしました。

いつ英語を導入するか決めかねていましたが、息子が3歳の時に英語をやりたいと言い出しました。某英会話教室のCMを食い入るように見ていたので、興味があったのでしょうか。

すぐにフォニックスの動画をYouTubeで検索。alphablocksを気に入りずっと見ていたのでDVDを購入。それから毎日DVDを見てフォニックスを習得しました。

最初の一年はとにかくフォニックスをしっかりやりたかったので、alphablocksのDVDを見ることをメインにしました。

そのうちキャラクターが話す単語を一緒に言うようになり、単語の意味も理解し始めたので、単語のフラッシュカードを作り、フラッシュカードを使って一緒に遊びました。4歳からフォニックス、ライミング、サイトワードのワークシートを海外のサイトで探してプリントアウトしてやりました。

ライミングは同じ音の単語を探して

「Cat、 Bat、It’s rhyming!」と即興で歌って一緒に遊びました。

毎日英語の絵本を読み聞かせしました。私は英語が話せないので発音は下手ですが、なるべく英語っぽくごまかして読みました。

4歳後半からORTを購入しましたが、すぐに一人で読むようになりました。

alphablocksに加え、PEEP and the Big Wide Worldを見るようになりました。

映像ばかりだし、私の読み聞かせが下手なのを心配して、Leap frogのLeapreaderを購入しました。

すごく気に入って、毎日遊んでいました。

英会話教室を探しましたが、年齢でクラス分けしてあり、グループレッスンには入れなかったのでプライベートレッスンをお願いしました。

英語の世界を知ってほしくて、5歳のときに海外旅行へ行きました。どこへ行っても声をかけてもらい「Hello」「Thank you」と言うだけで「Good boy!」と言われてシールをもらいました。それで息子は「英語は楽しい」と思ったようです。

現地で子供向け番組をずっと見ていた為か、帰ってきてからはずっと買って帰った海外アニメのDVDばかり見るようになり、セリフを覚えて英語でごっこ遊びをしたり、英語で独り言をよく言うようになりました。

Wee singという歌のCDが好きだったので、移動中の車内では必ずこのCDを聞き、歌詞を覚えてよく歌っていました。

この頃から、市販のワークブックをやるようになりました。

ORTに加えてRicky Ricotta’s Mighty RobotThe magic school busの絵本を読むようになりました。

今は日本語のアニメより海外アニメの方を好んで見ます。日本語のアニメはほとんど見ません。

英語が特別なものではなく、当たり前の言葉になっていて、私が目標としていた所に少し近づけたのではないかと思っています。

まだまだ完璧ではありませんが、おうち英語をやってきてよかったと思っています。

これからも引き続き、英語を楽しんでいきたいと思います。

=============================

ジャスミンさんは、おうち英語を始めて1年半ほどで息子さんの英語の発話が出始めたので、「相手がいた方がいいだろう」と英会話レッスンも始められていますが、あくまでメインはおうち英語で、無料のサイトを探してネイティブの子供向けのワークシートやフラッシュカードを利用し、お子さんが読めるようにしっかり導き、語彙を増やしておられます。

お子さんはしっかりバイリンガルに育っている上、語彙がしっかりしているので、読書のレベルではネイティブの同年代と比べても遜色ないどころか、むしろ高いレベルに到達しています。

ここまでくれば、あとは子供の読みたがる本、オーディオブックや映像(嫌がらなければワークなども)を調達してあげることが親の仕事で、仮に時間が取れなくて取り組みができなくなっても、娯楽として触れる読書やDVD視聴で英語を維持・発展させていけます。

また、高学年に向かって「自我」が発達してきますので、英検などで動機付けしてあげることで、本人が自分で意識して頑張れるようにもなります。

我が家の子供達が幼い頃は、まだ今ほどは海外の素材が手に入りにくかったこともあり、バイリンガル育児は、我が家も含めて教材を利用するか、でなければ英会話レッスンに通わせる、でも英会話レッスンだけではなかなか高いレベルまで行けない(参考記事:「英会話レッスンだけでは足りない」)というケースが多かったように思います。

ですが、これからはジャスミンさんのように、教材頼みでもなく、英会話レッスン頼みでもなく、上手におうち英語をしてお子さんを高いレベルのバイリンガルに育てていかれる方も増えていくんだろうな、と思いました。

ジャスミンさん、お忙しい中、どうもありがとうございました。

ジャスミンさんには、その後の様子も書いていただきました。→ 10ヶ月後の体験談は こちら からどうぞ。

☆ ――――――――――――――― ☆ ――――――――――――――― ☆

「おうち英語で子供をバイリンガルに育てたいけど、一人でできるかどうか不安」というお母さん(お父さん)のために「おうち英語の会」をやっています。興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。


子供が無意識のうちに自然に英語をマスターし、バイリンガルに育つ「おうち英語」のやり方をお伝えする、10日間のメール講座です。