アメリカの小学校で保護者向けのワークショップに参加
今日は、アメリカの学校に入学してすぐ、保護者向けのワークショップに参加した時の日記です。 子供達の小学校が始まって2週間。 最初の週は、とにかく子供達が学校になじめるかどうか心配で、一人で家にいても全然落ち着かず、必要...
今日は、アメリカの学校に入学してすぐ、保護者向けのワークショップに参加した時の日記です。 子供達の小学校が始まって2週間。 最初の週は、とにかく子供達が学校になじめるかどうか心配で、一人で家にいても全然落ち着かず、必要...
今日は、アメリカの学校に入学するために、子供達に予防接種を受けさせた時の日記です。 アメリカの小学校に入るには、日本で受けた予防接種だけでは足りないので、追加の接種が必要だというのは知っていた。 準備のいい人は、不足分...
今日は、アメリカの学校の入学手続きについてです。 6月6日に沖縄の小学校で最後の登校をしてから、子供達は長い長い夏休みに入っているが、その長い長い夏休みも、やっとあと1ヶ月を切った。 アメリカに来てからずーっと、子供の...
今日は、昨日書いたように初めての友達ができてから、学校が始まるまでの残りの夏休み期間をどのように過ごしたのか、の日記です。 公園で決死の突撃を果たして、アメリカで初めての友達はできたが、初めてアメリカ人の子供と一緒に遊ん...
今日は、アメリカで初めて、公園で親子連れに声をかけて友達になった時の話です。 アメリカに来て最初の3ヶ月、何が一番大変だったって、夏休み中の子供の相手。 自宅に入るまでのホテル暮らしのうちから、もう退屈し始めていた子供...
ちょっと調べたいことがあり、mixi の昔の自分の日記を読み返していたら、すっかり懐かしくなったので、今日はその日記を公開します。 これは、マイミク限定で書いていて、書いたのは渡米して3か月目と、もう6年以上前のものです...