オンラインコミュニティ「おうち英語の会」のご紹介

「おうち英語」完全マップ

これからの世界を生きる子供には、是非、世界の標準語である「英語」を身につけて大きくなってほしい、と思っています。(日本の子供に「世界の標準語」としての英語を!

だから私は、声を大にして、何度でも言いたい!

日本人はもっと英語ができるようになった方がいい!

「たかが英語」なんて、子供のうちに、おうち英語で知らないうちに身につけさせればいい!

お金や手間をかけて、大袈裟に習いに行ったり、家で勉強させる必要はない!

子供に、英語を「楽しんで」もらう必要もないし、英語に「興味を持たせる」必要もない、ただ英語を「自然に身につけて」もらえばいい!

そのためには英語の音が届けばいい!

子供に英語の音を届けるのは、私たち母親です!

 

おうち英語で、知らないうちに英語を覚え、いつの間にか英語を話せるようになる

いつも書いていることですが、人間は、基本的に誰でも、言葉を覚える本能を持っています

だから、誰に教えてもらった訳でもないのに、あなたも私も知らないうちに日本語を覚え、いつの間にか日本語を話し始めました。(「赤ちゃんはどうやって言葉を覚えるか?」)

日本語と同じように環境の中に英語があれば、同じように、誰に教えてもらう訳でもないのに、知らないうちに英語を覚え、いつの間にか英語を話せるようになります。

では、どうすれば英語を日本語と同じように環境にすることができるのでしょうか?

それは、毎日、英語の音を流すのです。(「子供をバイリンガルにするには」)

毎日のかけ流しを3年続ければ、イヤでも子供は英語を習得してしまいます。

お母さんが英語で話しかける必要もありませんし、ネイティブのレッスンを受けさせる必要も、単語や文法を教える必要もありません。

と言うより、むしろ逆に、単語や文法はなるべく教えない方が良く、赤ちゃんや幼児なら、3年間毎日英語の音を聞き続ければ、「勝手に」ネイティブそっくりの発音をマスターし、単語を覚え、文法も習得してしまいます。

また、この時、子供が興味を持って、楽しんで、意味を理解して聞く必要はありません。

ただ、英語の音が耳に入っていれば、子供の脳は勝手に英語を習得していきます。(「『おうち英語』と『かけ流し』の本当の意味」)

「おうち英語」まずは英語の音を届けること

言葉とは「音」です。

人間の脳は「音としての言語」を自然に習得する本能を持っています。

ですから、日本語が聞こえる環境に生まれ育つ子供は、自然と日本語を覚えます。

同じように、子供に英語を身につけさせたければ、脳に英語の音を届ければいいのです。

ある一定の量を超えて、英語の音が子供の脳に届けば、子供の「自我」が興味を持たなくても、全然楽しんでいなくても、子供の脳は「無意識」の領域で勝手に英語を習得します。

では、どうやって英語の音を届ければいいのでしょうか?

今は、テレビやインターネットで、簡単に英語の番組にアクセスできますので、そういう番組を見せるだけでも、子供は英語の音、単語・文法知識を習得します。 (「子供に英語を始めたい方へ(おススメのwebサイト)」で、英語のテレビ番組をまとめたサイトを紹介しています)

習得具合は量と質に比例しますので、日本語と同程度のバイリンガルに育てたければ、それなりに手間をかけて工夫をする必要がありますが、こうした動画を中心に子供を高度なバイリンガルに育てているお母さんもいらっしゃいます。 (「教材使わずバイリンガルに!?(ジャスミンさん体験談)」でご紹介したジャスミンさんの息子さんは、教材を使わずに、動画と読書が中心のおうち英語で、小2でラクラク英検3級にも合格しています)

いろいろ考えたり工夫するのは、自信がない、時間がない、めんどくさい、もっと体系的にやりたい、という場合は、お金はかかりますが、教材を利用するのが手っ取り早いです。(「子供に英語を始めたい方へ(おススメの教材)」「子供の英語教材について考えてみました」)

どんな素材を使うにしろ、赤ちゃんや幼児だったら、1日1時間ぐらい英語の音を流すだけでも十分です。

ただし、この時、子供にはまだ英語の「意味」は分からなくてもいいのですが、「内容」は理解できるレベルのものを流さないと、その後の「意味づけ」ができませんので、いわゆる「幼児向け」のものを選んで流してください。(「『かけ流し』の次は『意味づけ』」)

毎日、英語の音が届き始めれば、子供の脳は、第二の母国語として、本能で英語を習得し始めます。

おうち英語が難しくなるのは「自我」のせい

英語の音を流し始めたら、子供が英語を口にすることがあるでしょう。

その時、子供の脳は英語の音を「言語だ」と認識して、その習得を始めています。

そのまま音を流し続ければ、脳は、勝手に「無意識」の領域で言語のあらゆる要素(音、語彙、文法)を分析し、習得していってくれます。 (ただし、文字の読み書きは「勝手に」は習得してくれません → 後述)

ところが、せっかく脳が「無意識」の領域で、勝手に英語の習得を始めているのに、子供の「自我」が抵抗すると、おうち英語が難しくなることがあります。(「おうち英語を成功させるには「自我」を理解する」「おうち英語と自我」)

子供の「無意識」の領域での言語習得は、私達大人が「外国語」として「自我」で英語を勉強してきたのとは、まったく違う過程(プロセス)をたどります。

そこを理解せず、子供に英単語の意味を質問して「分かってない」とガッカリしたり、英検の合格を目指して文法を教え込んだり、外国人を前にして「英語しゃべってみて」と言ってみたり、わざわざ「これは英語だ」と意識させていると、子供の自我が抵抗して、おうち英語は難しくなってしまいます。

子供の「自我」とは、繊細でプライドが高く、「上手くできるようになりたい」という向上心や「ほめられたい」というモチベーションの源である反面、失敗するのを恐れるものです。

間違いを指摘したり、嫌がるのを無理強いしたりすると、子供の「自我」が強く抵抗を始めます。

また、言語の習得は、本能(「無意識」の領域)で行いますので、基本的にはどんな子供でも習得しますが、発話(アウトプット)や読み書きには「自我」の意志が必要で、自我には個性がありますので、子供によって「おしゃべりが上手」「本好き」などの個性が出てきてしまいます。

この個性を気にしてしまうのが「親の自我」で、「あの子はできるのに、うちの子はできない」などと焦ってしまうと、これまた子供の自我が抵抗して、おうち英語が難しくなってしまいます。

なるべく子供の「自我」に抵抗させないようにするには、

① 英語を特別なものだと殊更に「意識」させないこと

② 「親の自我」を抑えること

が大事です。

もし、子供がまだ(自分の)自我を使って、外には上手に表せなくても、英語の音をかけ続けて、適宜、意味づけもしていれば、子供は英語を習得しています。 (「おうち英語は難しい?(簡単なこと、難しいこと)」)

 

大人は、自分がなかなか英語が上達しないからと言って、子供の言語習得能力を甘くみてはいけません

子供をバイリンガルに育てる秘訣は、子供の『言語習得能力』を信じること」で、「おうち英語、答えは子供が持っている」のです。

成長とともに「自我」を上手に利用する

このように、子供が「第二の母国語」として英語を身につける(= 脳が「無意識」の領域で英語を習得する)には、最初は「自我」に邪魔されないようにする必要があります。

しかし、読み書きを含め、身につけた英語を完成させるには、その後、「自我」での勉強をしていく必要があります。

これは何も「おうち英語」に限ったことではなく、母国語の日本語でも、読み書きや語彙の増強は「自我」で勉強しなければ身につかないので、日本で生まれ育った日本人なら誰でも自然に高い国語力を身につけられる訳ではありません。

日本語でも語彙が豊富な人もいれば貧弱な人もいますし、子供の頃に適切な教育を受けられなかったために母国語の読み書きができない大人だって、世界にはまだまだ沢山います。

英語の「自我での勉強」を、日本語と同じように小学校に入る頃から始めることもできます。

最近は、小学生の英語教育が盛んになってきていますので、いろんな情報を集め、教材を調達して、「おうち英語」で(つまり自宅だけで)英語の勉強を続けていくのは、昔ほど大変なことではなくなりました。

しかし、日本語の勉強のように、親があれこれ考えなくても、義務教育の学校で先生が教えてくれるわけでないので、自宅で英語の勉強をさせるのは、まだまだ負担が大きい、難しい、と感じるご家庭もあると思います。

そんな時は、音環境さえ絶やさずにいれば(英語のテレビ番組でも見せておけば)、あとは中学以降、学校の英語の時間に本人が頑張ればいいのです。

幼い頃に「無意識」の領域で、言語としての基本的な習得ができていれば、中学以降(または小学校高学年以降)、本人が頑張れば、さほど苦労しなくても、世界に通用する立派なバイリンガルになれます。(「私がおうち英語されていた」)

もし、幼児期に全然英語に触れていなかった場合でも、小学校のうちなら、まだギリギリ、「無意識」の領域で、英語の習得が可能だと私は考えています。(「英語を『外国語』にしない小学生からのバイリンガル教育」)

この場合は、子供本人が「自我」で英語の勉強に取り組む必要がありますが、英語自体は「無意識」の領域に落とし込んで、第二の母国語のように英語を習得させていきます。(「小学生の自宅英語学習(パルキッズ)」)

日本の子供に「世界の標準語」としての英語を!

前回も書きましたが、これからの世界を生きる子供達には、なるべく早いうちに、世界の標準語としての英語を身につけてほしいと思います。

と言っても、何も、英語教育にしゃかりきになって、ネイティブと同じ英語を身につけさせる必要はありません。(「ネイティブ並み」「年齢相応」という幻想を捨てる

日本人なのですから、しっかりした日本語ができれば、あとは国際語としての英語(プレーン・イングリッシュ)を身につければ十分で、そのぐらいの英語は、大人が思うよりずっと簡単に、子供は身につけてしまいます。

何も、小学校のうちに英検2級に合格する必要はありません。

何も、小学校のうちに外国人とぺらぺら会話する必要はありません。

何も、小学校のうちにペーパーバックをすらすら読む必要はありません。

もちろん、小学校のうちにそんな高い英語力をつけてあげるに越したことはありませんが、そんなことは、おうち英語で言語としての基本的な習得さえできていれば、中学以降、必要になればあっと言う間に追いつけることです。

それよりも、まずは「無意識」の領域で、英語回路を身につけてあげる、そんな「英語という贈り物」を、これからの世界を生きる子供達に、是非与えてあげてください。

おまけ:そうは言っても、やり過ぎにも注意◆おまけ

これからの子供達には、世界の標準語「英語」も必要ですが、何と言っても大事なのは、やはり「日本語」です。

良かったら、↓の記事も読んでくださいね。

かけ流しもやり過ぎに注意!機械音とセミリンガルの危険
おうち英語にやり過ぎは禁物!英語を伸ばすには日本語を大事に
日本で育つ子供は『日本語ドミナントバイリンガル』に

おまけ(その2): おうち英語で子供をバイリンガルに育てよう

このブログの最初の頃に、「日本語と同じように英語も覚えさせるやり方」「バイリンガルの育て方」「読解力をつけるには」など、シリーズで書いています。

当時、思いつくままに書いたので、少し読みにくいところもあると思いますが、興味のある方はこちらを順番にお読みください。

言葉は脳に習得させる」(日本語と同じように英語も覚えさせるやり方・第1回)

まずは英語回路、最後は語彙」(バイリンガルの育て方・第1回)

子供が洋書を読まない」(読解力をつけるには・第1回)

(この記事中の他のリンクと重複している記事もあります)

是非、おうち英語で、お子さんをバイリンガルに育ててあげてください!


「おうち英語で子供をバイリンガルに育てたいけど、一人でできるかどうか不安」というお母さん(お父さん)のために「おうち英語の会」をやっています。興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。


子供が無意識のうちに自然に英語をマスターし、バイリンガルに育つ「おうち英語」のやり方をお伝えする、10日間のメール講座です。